安城市で訪問看護の求人をお探しの方へ
就職や転職を考えるとき、「どんな会社で働くか」も大事ですが、それと同じくらい「どんな人たちと働くか」も重要ですよね。
私たちは、仕事を通して人が成長し、チームが強くなり、会社が良くなっていく。そんな循環を大事にしている会社です。
だからこそ、「誰と一緒に働くか」をとても大切にしています。
この記事では、私たちが考える理想の人材像と、逆に合わないかもしれない人の特徴について、正直にお伝えします。
もし共感してもらえたら、ぜひ気軽に応募してもらえたら嬉しいです。
つくしの理想の人材像とは?
① 組織を「自分ごと」として考えられる人
私たちは「自分で自分の組織を良くする文化」を目指しています。
誰かに任せるのではなく、「このチームをもっと良くしたい」「自分にできることは何だろう?」と考え、動ける人はとても大切な存在です。
一人ひとりの意見や行動が、組織を変えるきっかけになる。
そんな風に、会社を自分ごととして捉え、日々小さな行動を積み重ねられる人を私たちは歓迎します!
ちなみにこういった自律性があれば成長するのは勿論のこと、自分の内側からやる気が湧き上がるきっかけとなり、仕事が楽しくなる要素の一つにもなるので、個人へのメリットもとても大きいと感じます。
さらに蛇足ですが、、、「自責思考」という言葉、皆さんはどう感じますか?
私(土岐)は少しだけ、その言葉が重たく感じてしまうタイプです。
だからこそ、私は「自分を責める」のではなく「自分をより良くしていく」意味で、自己改善思考という言葉を大切にしています。というか造りました!組織を「自分ごと」として考えられる人はまさに自己改善思考の事です。
② 優しさと強さ、両方を持っている人
私たちは「優しくて強いチーム」を目指しています。優しさだけでも、強さだけでも続かない。どちらも必要だと考えています。
例えば、困っている仲間に気づいて手を差し伸べる優しさ。時には自分の意見をしっかり伝える勇気。自分で考えて動き続ける強さ。どれも、私たちが本当に大切にしたい価値観です。
最初から完璧でなくても構いません。
少しずつ、一緒に目指していける人なら、私たちにとって最高の仲間です!
ちなみに私もまだまだ道半ばです・・・。仲間の価値観や行動を参考にしながら日々成長しています!
③ 信頼を大切にできる人
信頼関係の第一歩は、「先に、かつ無条件に相手を信頼する事」だと考えています。
一方で、自分が誰かに信頼されるためには、「信用される事」が必要だと思います。
そういう想いで、私は皆に信用して頂けるために、日々誠実な行動や実績を積み重ねています。
でも、これを皆に求めているわけではありません。
完璧でないことを前提に、支え合い、少しずつ信頼を築いていくこと
「お互い様・助け合いの精神」を皆で大切にしています。
④ 素直さのある人
私たちのチームは、まだ「フィードバックをし合う文化」が十分に根付いているわけではありません。だからこそ、互いに学び合い、高め合う関係をこれから一緒に育てていける、素直さを持った人を歓迎します。
時には誰かの意見に耳を傾け、自分の成長の糧にできる。そんな姿勢が、このチームで活躍する大きな力になります。
ちなみにですが、最近役員のみですが、心磨きミーティング通称ココミガを開催し、人としてより成長しようと努めています!
こんな人は、もしかしたら合わないかもしれません…
私たちが目指す組織には、どうしても合いにくい人もいます。
例えば…
- 仕事を「やらされるもの」と捉える人
- 他責思考、誠実でない人
- 現状維持を望み、変化を嫌う人
- 個人プレーが好きな人
- 共感よりも理論を強く重視する人
これらに当てはまる方は、もしかすると、私たちの環境は居心地が悪いかもしれません。
逆に、「自分も変わりたい」「チームを良くしたい」「人としても成長したい」と思える方には、とてもやりがいのある場所だと自信を持って言えます。
最後に
私たちが求める理想の人材像は、決してスキルや資格だけではありません。
大切なのは、「こういうチームで働きたい」と思い、「少しでも近づこう」と努力し続けられることです。完璧な人は求めていません。
一緒に悩み、一緒に挑戦し、一緒に未来をつくってくれる仲間を、心からお待ちしています。
もし、少しでも「ここで働いてみたい」「話を聞いてみたい」と思っていただけたら、ぜひお気軽にご連絡ください。
面接で見られる3つのこと(おまけ)
安城市のつくし訪問看護ステーション│特徴・求人・事業所情報まとめ
私たちが大切にしていること
つくし訪問看護ステーション(安城市)は、パーキンソン病などの神経難病の訪問看護・リハビリに力を入れています。
私たちは、ケアを提供するだけでなく、その方らしい日常に寄り添い、少しでも心が明るくなるようなサポートを大切にしています。
時にはケアの枠を超え、「心」に寄り添える関わりを大切にできる方と、一緒に働きたいと考えています。
利用者様一人ひとりに合わせた温かい関わりを大切にしたい方のご応募をお待ちしています。
募集職種・働き方のご紹介
現在、以下の職種でスタッフを募集しています(正社員・パートいずれも歓迎)。
■看護師(訪問看護)
訪問看護の経験は不問。
・正社員:年収420万円〜想定
・パート:時給1,500円〜
■理学療法士/作業療法士(訪問リハビリ)
在宅でのリハビリ経験は不問。
・正社員:年収398万円〜想定
・パート:時給1,400円〜
見学・お問い合わせについて
応募前のご相談や見学も歓迎しています。
「話を聞いてみたい」「質問だけしたい」といった軽いお問い合わせでもOKです。
ステーション基本情報
事業所名:つくし訪問看護ステーション
所在地:〒446-0031 愛知県安城市朝日町14-11
電話番号:0566-45-6789
営業時間:月〜金 9:00〜18:00 (土日休み、祝祭日は振替休み)
運営法人:株式会社Col