【安城市】言語聴覚士(ST)さんへ|訪問看護の現場で一緒に働きませんか?【パート求人募集】

2025年8月17日

はじめに

私たちは、安城市で訪問看護ステーションを運営しています。
このたび、言語聴覚士(ST)さんのパートスタッフを求人募集することになりました!

この記事では、

・なぜ安城市でSTさんの力が必要なのか
・どんな方に来てほしいか
・当事業所の働きやすさについて

をわかりやすくお伝えします。
訪問看護でのST業務にちょっと不安がある方も、ぜひ気軽に読んでみてくださいね。

どうしてSTさんをお迎えしたいの?

私たちは安城市を中心に、パーキンソン病等の神経難病でお悩みの方々を多く訪問しています。

 

その中には、飲み込みに不安があったり、声を出すのが難しい方も少なくありません。

 

現在は看護師・理学療法士・作業療法士が在籍し、体調管理や身体リハビリはしっかりとサポートできています。

しかし、嚥下や発声といった専門的なケアの場面では、言語聴覚士(ST)の力が必要だと感じることが多くあります。
そこで、嚥下や発声のリハビリに意欲を持つSTさんを募集します!

STさんは初めてなので、ゼロからのスタートになります!

当事業所はまだSTさんが在籍したことがありません。
ですが、スタッフの多くが訪問看護未経験でのスタートなので、初めての方に寄り添ってくれるスタッフが多いです!


また、何度か同行訪問をし、ゆっくり慣れてもらいますし、協力的なスタッフが多いのでご安心ください!

という訳で、安城市の地域に根ざして、一緒に利用者さんの生活を支えるパートナーになりませんか!

こんな方に来てほしいです!

働き方や待遇について

・週1日 3~6件の勤務
・安城市と近隣エリアを訪問
・直行OK
・Wワークや副業も歓迎

勤務時間や日数はご自身の生活スタイルに合わせて調整できるので、無理なく続けられます!

最後に|安城市で一緒に「訪問の面白さ」を感じませんか?

訪問看護の現場は、病院や施設とはまったく違います。
利用者さんの「生活の場」に入り、その人らしさを支えていく仕事です。

 

  • 「病院では関われなかった“その人の人生”に触れられる感覚」

  • 「むせが少なくなり、安心して食事ができるようになったとき」

 

訪問は、ST(言語聴覚士)としての専門性を活かしながら、暮らしに直結した支援ができるフィールドです。

私たちと一緒に、新しい一歩を踏み出してみませんか?
見学やお問い合わせだけでも大歓迎です。

 

つくしで「訪問って面白い!」を一緒に体感しませんか?

求人詳細はこちらをクリック

安城市のつくし訪問看護ステーション│特徴・求人・事業所情報まとめ

■私たちが大切にしていること

つくし訪問看護ステーション(安城市)は、パーキンソン病などの神経難病の訪問看護・リハビリに力を入れています。

私たちは、ケアを提供するだけでなく、その方らしい日常に寄り添い、少しでも心が明るくなるようなサポートを大切にしています。

時にはケアの枠を超え、「心」に寄り添える関わりを大切にできる方と、一緒に働きたいと考えています。

利用者様一人ひとりに合わせた温かい関わりを大切にしたい方のご応募をお待ちしています。

■募集職種・働き方のご紹介

現在、以下の職種でスタッフを募集しています(正社員・パートいずれも歓迎)。

〇看護師(訪問看護)

訪問看護の経験は不問。

・正社員:年収420万円〜想定

・パート:時給1,500円〜

〇理学療法士/作業療法士/言語聴覚士(訪問リハビリ)

在宅でのリハビリ経験は不問。

・正社員:年収398万円〜想定

・パート:時給1,400円〜

詳細な条件・つくしの魅力については、ここをクリック

■見学・お問い合わせについて

応募前のご相談や見学も歓迎しています。
「話を聞いてみたい」「質問だけしたい」といった軽いお問い合わせでもOKです。

LINEで連絡する

■ステーション基本情報

事業所名:つくし訪問看護ステーション

所在地:〒446-0031 愛知県安城市朝日町14-11

電話番号:0566-45-6789

営業時間:月〜金 9:00〜18:00 (土日休み、祝祭日は振替休み)

運営法人:株式会社Col